[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Jaénの山奥のCazorlaという村
行くまでこの村も存在も知らなかったが
観光客でにぎわっていた
土産屋にはオリーブオイルの製品と
猪や鹿の肉の食品が並ぶ
思わずボディー用オリーブオイルを購入
なかなかいい感じ
El Río Borosa
緑に囲まれ
川の側にて
マイナスイオンを浴びる
川底まで見えるほど
澄みきった水
泳げる場所もある
水着を持って出るのを忘れて私達であった
Jaénで山登りをした
Puroな空気
緑
澄みきった川 El Río Borosa
山にはヤギが放牧されている
ヤギが木に登ることをはじめて知った
たずねてみたけど
もう名前を忘れた
乾燥したAlmeríaの山は緑がすくない
土色の風景
その中に赤々となった実を見ると
なぜかほっとする
Pantano de Tranco
Jaénの山奥のダム
大量の水を湛えているように見えるが
スペインは
近年水不足に悩んでいる
多分Granadaあたりの山
だと思う
むき出しの山肌
隆起した軌跡が見て取れる
Jaénの山
隆起して切り立った山
Almeriaの荒涼とした山とはちがい
木々に覆われている
日本人としてはやはり
山に木があると
落ち着く
延々と続くオリーブ畑
ものめずらしく車窓を眺め続けるのは
初旅行のときだけ
慣れてくるとただ退屈な風景である
Jaénではこれでもかとオリーブ畑のみ
オリーブの収穫は冬だが
これだけのオリーブの収穫となると
いくら機械をつかうとしても
気がとおくなる
アーモンドの収穫の加勢をした
アーモンドの実は
ふわふわの毛ある皮につつまれていて
成熟すると割れて中の種が顔を出す
食べる部分は硬い種の殻の中にある
収穫の後は殻を一つ一つかなづちで割って
実をだしゆでたり揚げたりして食する。
揚げたてのアーモンドといったら・・・涎