[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご観覧の記念にワンクリック!感謝します。

- 2025/05/02(金) 01:44:11|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
La noche en blanco
ヨーロッパの各地で開かれた文化、芸術のイベント。
マドリッドでは・・・
いたるところで無料のコンサートが開かれ
美術館、図書館、スペイン銀行など、
マドリッド市内の主要文化施設や歴史的建築物が
無料で公開された。
夜9時ごろから、午前3時ころまで。
場所によっては明け方6時までイベントが開催された。
老若男女、ほとんどのマドリッド市民が街に繰り出し
このすばらしいイベントを楽しんでいた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜のプラド美術館にプロジェクトされた
La noche en blanco
夜中(1時ごろ)だというのにどこにも長蛇の列
せっかくなのでプラド美術館の列に並んだ。
中では学芸員達が集まった人々に
GOYAの絵画を詳細にしかも面白く説明していた。
生き字引だ。
どんな記憶力を持っているんだろう。
秋の夜長の芸術鑑賞
またまた頭が充実した。
近所に「WANIKU」という名前のレストランがある
以前から気になっていた。
和肉?
先日、日本料理やをイエローページで探しているときに
日本料理屋のカテゴリーに「WANIKU」とあり
住所もあっていたので、やっぱりと思ったが
店内はどこにでもあるBAR&スペイン料理レストラン
外に出ているメニューを見てみてると
こてこてのスペイン料理だった。
何でイエローページに日本料理としてカテゴリーされているのだろう。
外からみた店の雰囲気からしても
冒険する勇気は無い
でも真相を確かめたい
奥に隠れ座敷があって神戸牛とか出してたりして・・・涎;
誰か付き合って~