[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご観覧の記念にワンクリック!感謝します。

- 2025/05/02(金) 07:24:02|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜中に部屋の窓から見えた月
ビルの谷間
気づかなかった
この時間にこの部屋にいることないから
あっちでもこの月みえているんだろうか
公園の外灯に巻きついて
立派に花をつけている
外灯は
木に頼られて本望だろうか
実だろうか、花だろうか
金平糖の形をしている
時間がたつと
松ぼっくりのような
実になるんだろうか
古い写真の整理で思い出した
成長をみにいってみよう
強烈に暑い日でも
枝葉が陰をつくる
大木の下に入ると
冷たい空気がただよっている
RTVEのTV塔
頭でっかちで
おせじでもかっこいいとはいえない
そのなもTorre de España
東京タワーのほうが
断然いけている
強烈な枝をもった大木
徒長枝ではなさそうだ
どうやってこんな形になったのか
Madrid, Paseo de la Castellana沿いにある
Plaza de Colón
航海にでて新大陸を発見したCristóbal Colón
スペインの各地に銅像がある。
スペインの郵便配達人。
自転車は使わない。
大きなカーとで足で回るのだ。
ご苦労様。
きっと持ち場範囲が狭いんだろうな
「rabanito」 ラディッシュの一種。
ラディッシュより小さい。
本当はもっと育つのかもしれないが
窓際のプランターではこの程度のもの
だろう。