[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達とPUBで待ち合わせ
午後9時とはいえ日も暮れていないし
客もまばら。
音楽がうるさくて早く脱出したい。
雲が好きだ
気がついたら雲ばかり撮っていた
収穫されたかぼちゃの中に
カタツムリに張り付かれたかぼちゃがいた
こんな乾燥した大地にも
カタツムリがいるんだ
アーモンド畑
アーモンドの収穫は今の時期
真夏の炎天下で行われる
枝をたたいて落ちた実を
集める日々が続く
たわわになった葡萄
これは食べる葡萄
ワイン用の葡萄の収穫も始まる時期です。
赤ピーマンは干して
スパイスとして使う
これはまだまだ乾燥がたりない
夜、山を散歩
月の光もとどかないほど
田舎の山道
懐中電灯の光を頼りにしないと
誰がどこにいるのかわからない
夕焼けが美しかった
雲に反射した柿色の太陽が
ゆるゆると沈んでゆく
村の片隅で懐かしいにおいがしてきた
子供の頃の記憶
住んでいた家にあったイチジクの木のにおい
もいで食べてまた深く回顧にひたる
ここから出発する。
ATOCHAは常に人で一杯だが、この植物園は
マドリッドでほっとする場所のひとつ。
なぜなら、湿気があるから。
常にミストが出ている。
そして、甲羅干しをする大量の亀を見るのがすきだ。
亀たちは旅行者にも人気ものである。